
2025年06月26日~2026年02月26日開催
【第1~第9回】TFOD seminar2025 年間コース
お申込み期間
2025年04月10日~2025年06月12日

第1~第9回までの年間用のコースです。
内容
- <イベント日程>
- 第1回 6月 26日(木)模型・写真分析
- 第2回 7月 31日(木)セファロ分析
- 第3回 8月 28日(木)顎機能運動測定装置 (アキシオグラフ)
- 第4回 9月 25日(木)総合診断
- 第5回 10月 30日(木)コンサルテーションと 矯正治療の導入
- 第6回 11月 27日(木)ブラケッティング、メカニクス(Ⅰ)
- 第7回 12月 25日(木)ワイヤーベンディング、メカニクス(Ⅱ)
- 第8回 1月 29日(木)アライナー矯正Ⅰ(インビザライン)
- 第9回 2月 26日(木)アライナー矯正Ⅱ(インビザライン)
<時間>
- 9:15~17:00講義・実習
- 17:00~症例検討会
<備考>
セミナー参加費に昼食・材料費・症例相談費を含んでおります。
※お申込みの際の注意事項
・聴講は、過去にTFODseminar年間コース受講歴のある方です。初めての方は新規をお選び下さい。
・新規会員登録(一度きり)をされますと、以降会員価格でセミナーが受講できます。年会費はかかりません。
・お申し込みは先着順とし、定員になり次第締め切り致します。
場所
〒6048027
京都府京都市中京区河原町通蛸薬師下ル塩屋町344日新河原町ビル4F
〒6068536
京都府京都市左京区粟田口鳥居町2-1京都市国際交流会館(kokoka)
セミナー参加費
参加費 | 状況 | |
---|---|---|
【第1~第9回】年間コース 歯科医師<一般・新規> 症例検討会(症例相談費)含む ※会員登録無し | 792,000円 | |
【第1~9回】年間コース 歯科医師<会員・新規> 症例検討会(症例相談費)含む ※会員登録費¥55,000込み(年会費無料) | 748,000円 | |
【第1~9回】年間コース 歯科技工士<一般・新規> 症例検討会(症例相談費)含む ※会員登録無し | 396,000円 | |
【第1~9回】年間コース 歯科技工士<会員・新規> 症例検討会(症例相談費)含む ※会員登録費¥55,000込み(年会費無料) | 401,500円 | |
【第1回~9回】年間コース 歯科医師、歯科技工士<会員・聴講> 症例検討会(症例相談費)含む ※会員登録済み | 198,000円 | |
【第1回~9回】年間コース 歯科医師、歯科技工士<非会員・聴講> 症例検討会(症例相談費)含む ※会員登録無し | 297,000円 |